ブログ
2024年4月18日
豆知識
坪単価とは
こんにちは。住宅事業部の佐藤です。
昨日から黄砂がすごいですね!
山が霞んで見えるほどです。
洗濯物も外干しは控えた方が
良いかもしれませんね。
さて、本題の「坪単価」について。
住宅を検討した際に、
よく耳にする「坪単価」ですが、
この坪単価には明確な定義がありません。
坪単価は「建物本体価格」を示すものですが、
どの項目まで建物本体価格に入れるかは
会社ごとで自由に決めれます。
必ず必要である要素であっても
坪単価に含めなければ、
表面上は安くできます。
坪単価は安くみせようとすれば
安く見せられるものなのです。
当然、必要なことですので付帯工事として
追加され、当初聞いていた金額からは
上がっていくことになります。
坪単価を聞く際は、
必ず何が含まれているのか
何が含まれていないのか
確認してください。
また坪単価は
「建物本体価格÷面積」で計算します。
(例)3000万円÷30坪=坪100万円
この面積が、延床面積なのか、
施行面積なのかでも
坪単価は変わってきます。
延床面積は2階建てであれば、
1階と2階の床の面積を足したものです。
施工面積は延床面積に
吹抜け、玄関ポーチ、ガレージ、
バルコニー等を足した面積になります。
(例)3000万円÷35坪(施工面積)=85.7万円
同じ30坪の延床面積の住宅でも
施工面積が35坪の場合、
上記の様に14万円も差が出てしまいます。
このように坪単価は
操作できてしまうものなのです。
建物の費用を考える場合は
「坪単価」ではなく、「建築費用の総額」を
把握しなければいけません。
坪単価は、あくまで参考程度に
考えていただければいいかと思います。