ブログ

2024年6月25日 豆知識

やまぽっか

こちらで何度かご紹介していた やまがた省エネ健康住宅。 このたび、新しい愛称と ロゴマークが誕生しました!   愛称は・・・【やまぽっか】   やまがたの「やま」と 暖かさをイメージする「ぽかぽか」 という言葉を組み合わせて 「やまぽっか」とのこと。   ロゴマークは 東北芸術工科大学の学生さんがデザインした ▼こちらとなります▼     山形県の自然豊かな山と 暖かな家で心も体も あったまる家族をモチーフにし やまがたの地に住み続けていける住宅を イメージしているそうです。   愛称もロゴもかわいらしく、 鳥取県のNE-ST(ネスト)に負けないくらい 広がってくれるといいですね!   個人的にもやまがた省エネ健康住宅は 長くて言いにくかったのでありがたい(笑)     冬に健康を維持するためには 家全体を暖める必要があり 【やまぽっか】の家はそれが可能です。   やまぽっかには3つのレベルがあり レベルを上げるとより少ないエネルギーで 家中を暖かくできます。   やまぽっかの家を体験する際は、 どのレベルなのかも確認してみるのも 良いと思います。   弊社でも秋からやまぽっかの家が 一般の方にも公開予定です。 お楽しみに~!