ブログ

2023年12月28日 豆知識

太陽光発電の現状

こんにちは。住宅事業部の佐藤です。

今日が仕事納めの方が多いでしょうか。
弊社は明日まで頑張りまして、1月5日まで
お休みをいただきます。

 

しっかりリフレッシュして、

2024年をスタートしたいと思います。

 

さて、冬になると気になる電気代。

 

最近の電気代高騰により

太陽光発電を検討されている方も多いはずです。

 

弊社でも希望されるお客様が

増えている印象です。

 

そこで太陽光発電の現状を

ご紹介したいと思います。

太陽光発電でよく言われるのは

買取価格が安くて元が取れないという話。

 

2023年の買取価格は16円/kWh

となっており、

2024年も同じ買取価格になります。

 

2012年に始まったFIT制度

(固定価格買取制度)ですが、

当時の買取価格は42円。

 

半分以下の買取価格を見れば
不安になりますよね。

 

・固定価格買取制度の概要(資源エネルギー庁)

 

しかし、当時とは状況が異なります。

 

まず、設置費用が

かなり安くなっています。

 

そもそも買取価格は電気代の節約と

売電収入を合わせて

元が取れるように計算されています。

 

さらに近年の電気代急騰により、

売るより発電した電気を

自宅で使用した方がお得になっています。

 

16円で売るより、30円以上で

買う電気の量を減らした方が

設置費用の回収期間は

短くできるというわけです。

 

 

お得なことが分かっていても予算が…

 

そんなお客様も多いかと。

 

事実、検討したが採用しなかった理由で

もっとも多いのは予算的な理由です。

 

仮に5kW載せるのに150万円かかるとします。

150万円を簡単に出せる方は

中々いないでしょう。

そこで、考え方を少し変えます。

山形市で5kW太陽光を載せた場合、

発電した電気を使うことによって

安くなる電気代と売電収入により、

月1万円以上の経済効果があります。
(自家消費30%の場合)

 

住宅ローンの月々の支払いを5000円程増やすと、
150万円程多く借入れすることが可能ですので、
実質載せた方が載せない場合より収支がプラス
になることが分かります。
これで予算の問題は解決するはずです。

 

これ以上借入額を増やせない方は、

リースやPPAといった0円ソーラー

という方法もありますのでご相談ください。

 

 

その他にも、

山形は発電に不利な場所では?

火事や雨漏りの原因になるのでは?

製造時や処分時の環境負荷が多いのでは?

そもそも見た目が… ect.

 

様々な疑問等があるかと思いますが、

大体のことは誤解であることが多いです。

 

見た目については、

かっこよくなるものではありませんが、

屋根の上を見る機会は意外と少なく、

気にならない場合も多いかと。

 

下のお宅にも太陽光が載っていますが、

全く見えません。

 

太陽光を載せるということは、

20~25年分の電気を

先に買うようなイメージです。

 

しかも、格安で。

 

 

維持管理費を除けば、

20年発電したとして、

13.63円/kWhで買ったことになります。
(5kWを150万円で設置した場合)

 

現状でも30円以上の電気です。

30円で太陽光で発電する20年分電気を

買った場合、300万円以上します。

 

電気料金が20年間

値上げしなかったとしてもこの差です。

 

家計を助けるだけではなく、

地球温暖化を止める為には、

再生可能エネルギーへの変換が必要です。

 

先日閉幕した

国際的な気候変動についての会議(COP28)

でも2030年までに再エネ3倍という目標が

明記されており、短期間で増やすためには

太陽光発電しかありません。

 

未来の為にも
屋根に太陽光を載せてみませんか?


出典:科学技術復興機構

 

最後に。

太陽光を載せるにあたり大前提があります。

 

それは、高断熱高気密であること。
できる限り少ないエネルギーで暮らせる家に
することがステップ1です!

 

それでは皆さん良いお年を!