ブログ

2025年9月26日 現場の様子

気密測定

完成気密測定にお施主様が立会うとのことで
私も一緒に見学をしてきました。

 

 

◆気密測定とは……建物の隙間面積を専用の機械を使って実際に確かめる検査で、測定値は建物全体の隙間面積(㎠)を建物の延べ床面積(㎡)で割った「C値(隙間相当面積)」という単位で表されます。

 

C値(隙間相当面積)=建物全体の隙間面積(㎠)÷建物の延べ床面積(㎡)

 


▲気密測定器を設置した様子

 

やまぽっかの家(省エネ健康住宅)と同様に
弊社ではC値=1c㎡/㎡以下が推奨値ですが
目の前で表示された測定結果を見るのは
少しだけ緊張します……

 

 

C値=0.5c㎡/㎡
窓まわりなどを激しく目張りせずとも
気密測定の結果はキッチリと合格で
お施主様も安心されておりました。

 

 

 – Follow Us –   Instagram    Facebook