ブログ
電気代値下げ!?
4月から電気料金が下がることは
ご存じでしたか?
●東北電力 電気料金見直しについて
https://www.tohoku-epco.co.jp/ryokin2024/
出典:東北電力ネットワーク レベニューキャップ制度の概要について
電気料金の一部である託送料金が見直され
その変動分が4月1日から反映されるそうで
肝心の値下げ金額ですが・・・
オール電化住宅の場合に契約数が多い
「よりそう+シーズン&タイム」で
1kWhあたり0.1円の値下げとなります。
詳細は電気料金単価一覧をご覧ください。
●電気料金単価一覧表
https://www.tohoku-epco.co.jp/dprivate/dryokinkaitei/pdf/2404_03.pdf
4人家族で400kW/月ほどですので
40円ほど値下げのイメージかと思います。
4月から値下げにはなりますが
現在国から出ている補助金が5月から
半減する予定となっています。
【現在】3.5円/1kWh
【5月より】1.8円/1kWh
4月に40円値下りしますが
5月から680円ほど上がります。
さらに6月からは1.8円/1kWhの補助金も
終了予定となっています。
東北電力からは値下げのお知らせが
出ていましたが
予定通り補助金が終了すると
実質値上げになりそうです。
燃料を海外からの輸入に頼る日本では
今後も電気料金は値上りしていくことが
想定されます。
日本には石油や石炭、天然ガスといった
資源はありませんが、
太陽光という自然エネルギーがあります。
太陽光発電を載せて、安く20~30年分の
電気を買うのもひとつの手です!
どのくらいお得かは
過去のブログをお読みください。
【過去記事】
12月28日 太陽光発電の現状